2011年08月25日
1歳8カ月
今月で私の娘も1歳8カ月になりました。
あっという間ですね。お腹にいた時には、まだ三カ月、まだ四カ月と長く感じたものですが、一緒に生活をしていると毎日があっという間で、月日がたつのもあっという間です。
ついこの間立てるようになったのに、今はジャンプをしようと必死です。
でも片足しか上がらず、地団太を踏んでいるような感じになっています(笑)
それもかわいいですね。
きっとあと1カ月後には上手にジャンプできていることでしょう。
今はお絵描きが大好きです。
「ペン!ペン!」と叫びながらペンをさがして、色鉛筆が見つかるとそれを片手に「ミ!ミ!」と紙を探します。
紙を探すと私の所へ来て「ふうせん!わんわん!」と書いてほいい物をいうのです。
自分で書くんじゃないのか。と笑えますが、最近では一緒に書こうと私の書いた上からぐるぐる書いてきます。
それはどこでも。ペンを見つけると車屋さんのディーラーでも、旅館でも離そうとしません。
大変ですが、そういう行動もまた成長を感じます。
まだまだこれからです。頑張って親子ともに成長していきたいですね。
あっという間ですね。お腹にいた時には、まだ三カ月、まだ四カ月と長く感じたものですが、一緒に生活をしていると毎日があっという間で、月日がたつのもあっという間です。
ついこの間立てるようになったのに、今はジャンプをしようと必死です。
でも片足しか上がらず、地団太を踏んでいるような感じになっています(笑)
それもかわいいですね。
きっとあと1カ月後には上手にジャンプできていることでしょう。
今はお絵描きが大好きです。
「ペン!ペン!」と叫びながらペンをさがして、色鉛筆が見つかるとそれを片手に「ミ!ミ!」と紙を探します。
紙を探すと私の所へ来て「ふうせん!わんわん!」と書いてほいい物をいうのです。
自分で書くんじゃないのか。と笑えますが、最近では一緒に書こうと私の書いた上からぐるぐる書いてきます。
それはどこでも。ペンを見つけると車屋さんのディーラーでも、旅館でも離そうとしません。
大変ですが、そういう行動もまた成長を感じます。
まだまだこれからです。頑張って親子ともに成長していきたいですね。
Posted by futur at
21:21
2011年08月25日
プール
去年はビニールプールに何回か入れたのですが、今年は全然プールに入っていません。
準備するのは別にいいのですが、暑さがたりない??感じがします。
日があまりささないし、さしてもすぐに曇ったり夕立になったりと、雨や曇りが多いんですよね~
もう8月末だけど、週間天気予報をみるとずっと曇りか雨だし。
もう30度超えることもないのかな~
去年はすごかったです。
34度とか普通に毎日だったし、まだ子供も7カ月とか8カ月とかで、歩くことも出来ませんでしたが、抱っこして一緒に入っていました。
今年はもう一人で遊べるし、楽しめそうなんだけどな~もったいない。
30度超えそうな天気いい日があれば、一度プール出してあげようかな☆
一度市民プールには連れて行ったのですが、帽子をかぶれだの大きいプールには行くだの、当たり前だけどうるさいし、めんどくさいし。
家の方が、すぐに出れたり入ったり、シャワー浴びれたり裸で移動したりと楽な気がします。
明日からまた雨とか曇りですが、あつくなったら一度入れてあげようかな☆
準備するのは別にいいのですが、暑さがたりない??感じがします。
日があまりささないし、さしてもすぐに曇ったり夕立になったりと、雨や曇りが多いんですよね~
もう8月末だけど、週間天気予報をみるとずっと曇りか雨だし。
もう30度超えることもないのかな~
去年はすごかったです。
34度とか普通に毎日だったし、まだ子供も7カ月とか8カ月とかで、歩くことも出来ませんでしたが、抱っこして一緒に入っていました。
今年はもう一人で遊べるし、楽しめそうなんだけどな~もったいない。
30度超えそうな天気いい日があれば、一度プール出してあげようかな☆
一度市民プールには連れて行ったのですが、帽子をかぶれだの大きいプールには行くだの、当たり前だけどうるさいし、めんどくさいし。
家の方が、すぐに出れたり入ったり、シャワー浴びれたり裸で移動したりと楽な気がします。
明日からまた雨とか曇りですが、あつくなったら一度入れてあげようかな☆
Posted by futur at
14:49
2011年08月25日
アンパンマン折り紙
旦那様がトイザらスでアンパンマンの折り紙と、「みいつけた!」の絵本を買ってきてくれました☆
これには子供は大興奮!!
昔わたしも小さいころに、お父さんがお土産を買ってくるととてもうれしかった覚えがあります。
特別な日でなくても、何か買ってくれるのが良いんですよね~
子供は今はパパにもなつかないのですが、その絵本を見た時には「おおぉ~~!!」と歓声を上げてパパにくっついていきました。
そのちょっと前まで、わたしの足にがっしりくっついていたくせに・・・(笑)
アンパンマンの折り紙を出せ出せいうのですが、さすがに10時近く・・・
そんな本格的に遊べません。
「これは明日一緒におろうね~」と言って、絵本に興味をむけました。
絵本はもうもっている絵本の縮小版の様なかんで、子供のもっている情報を超える内容は記載されていなかったのか、すぐに興味を示さなくなりました。
旦那様ももう見ないの??とちょっとがっくり気味(笑)
まぁパパってそんな感じよね。
夜しか家にいないし、子供が今何が興味あるかなんてリアルタイムでわからんか。
頑張れパパ!!
これには子供は大興奮!!
昔わたしも小さいころに、お父さんがお土産を買ってくるととてもうれしかった覚えがあります。
特別な日でなくても、何か買ってくれるのが良いんですよね~
子供は今はパパにもなつかないのですが、その絵本を見た時には「おおぉ~~!!」と歓声を上げてパパにくっついていきました。
そのちょっと前まで、わたしの足にがっしりくっついていたくせに・・・(笑)
アンパンマンの折り紙を出せ出せいうのですが、さすがに10時近く・・・
そんな本格的に遊べません。
「これは明日一緒におろうね~」と言って、絵本に興味をむけました。
絵本はもうもっている絵本の縮小版の様なかんで、子供のもっている情報を超える内容は記載されていなかったのか、すぐに興味を示さなくなりました。
旦那様ももう見ないの??とちょっとがっくり気味(笑)
まぁパパってそんな感じよね。
夜しか家にいないし、子供が今何が興味あるかなんてリアルタイムでわからんか。
頑張れパパ!!
Posted by futur at
11:53