QRコード
QRCODE
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
futur

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2010年10月28日

洗剤

選択する時の洗剤って、家庭でできる夏の節電方法ぐらいいろいろありますが
皆さんは何を使っているのでしょうか。
液体??粉末??
我が家では最近、家の中で干すのが多いので、部屋干しOKのトップを使用しています。
以前は液体を使っていたんですが、安いので粉末に変えました。
粉末だと溶けないかと思ったんですが、最初の洗いをお風呂の残りのお湯でしているので、絶対溶けます。
すすぎは水道水なので、残り湯の匂いなんて絶対しないし、お湯じゃないと汚れが落ちた気になりません。
アタックからはバイオなんとかって、すごいのが出ましたよね。
育児休業職場復帰金ぐらい気になっています。
だから、一度使ってみたいんですが、在庫がかなりあるんで今の洗剤がなくなってからにしたいです。
てか、試供品で一度試したいですね。
CMではどんなに頑固な汚れもすぐ落ちる、とやっていますがどの洗剤CMもです。
やはり一度使わないとわかりません。
英会話から始まることもあるという恋愛と一緒ですね。

あとは赤ちゃんだったころは無添加洗剤を購入して、子供の服は別に洗っていましたが
今は全然普通に私たちのと一緒に洗っています。
赤ちゃんには神経使ってたなぁ・・(笑)

いろんな種類の洗剤あるけど、どれが一番いいんだろう。

激熱ワード
理系の恋愛 | 男の看護師 | ゆうこりんのブログ  


Posted by futur at 10:02

2010年10月28日

タバコ

タバコが値上がりして家計もきつくなりました。
ただでさえ、マンションでもどこでも変わらない子育てでかかるのに。
私はすっていませんが、旦那様が毎日2箱はすうので、厳しい状態です。
おこずかいの中からやりくりしなくてはいけないのですが、ただでさえキツキツなのに、値上がり分が響いているようです。
かといってお小遣いをあげるわけにはいきません。
パソコンの廃棄方法のように大変だと思いますが、タバコはやめるべきです!
もうタバコをすっている人もだいぶ少なくなりましたよね~
昔は歩きたばこをしている人が、すごく多くて子供のころ煙たかったのを覚えています。
いまじゃ罰金をとるところまであるし。

タバコも日本では安い方らしいですね。
外国だと1箱1000円以上するところもあるみたいだし・・・
もし、そんなんだったら、看護師などある単発バイトとかも考えないとね・・・
だから、よく海外に仕事に行く兄弟や旅行に行く友達に、免税点でタバコを買ってきてもらいます。
1箱1000円近く安くなるので、大変助かってます。

この間のお休みの日に、タバコが切れて、いらいらしている旦那さまを見たらやめそうにもないなぁと思いました。
でも少しずつでいいから、本数は減らしていって欲しいです。
子供にもよくないし。

検索されているワード
パソコンで遠隔操作 | BMWの買取り | 男の永久脱毛  


Posted by futur at 09:55