やりくり
旦那様が飲み会で、「お前の奥さんはやりくりがうまい」とほめられてきたそうです。
「そんなことはない」と謙遜していましたが、他の奥さんの話を聞くと、確かにそうだなと思ったそうです。
私はコツコツ派。(笑)
食費も光熱費も、おこずかいもコツコツ節約して、やりくりをして少しずつですが、お金をためています。
食費は多めに貰っていますが、ラインをきめて、この中でやりくりして後は貯金にしようと考えています。
足りない時にはもちろんオーバーしてますが、子供や旦那様には満足のいくものを買っているつもりです。
値段や調理方法ですね。
グラム48円の胸肉だって、立派なチキンカツになります!
しかもうまいしね。
飲み物もペットボトルを買うと高いので、旦那様がのむジュースはちゃんと買いますが、わたしが飲むのはもともとお茶が多いので、54袋入りの水出し麦茶にしています。
上手くやりくりするのが大切ですよね。
少しずつ貯金額も増えれば、何かあった時に困らないだろうし。
子供もいるし、またもう一人欲しいと思っているし、お金はためておかないと・・・
しっかり頑張るぞ~